作成日:

自分のクラブの番手の飛距離をつかむにはどうするか?
距離のある練習場に行けば大体わかる。それも1階打席ではなく2階打席から打てばボールの落下地点がわかるので把握しやすい。クラブの番手を変えて何球か打てばキャリーの飛距離は大体つかめる。練習場のボールは耐久性がいいためあまり飛ばないが十分番手ごとの飛距離はわかる。
ここで注意したいのが高低差やライの状況による飛距離の違い。打ち下ろしや打ち上げラフやセミラフといろんな場所で打ってみる必要がある。そのとき距離がどれぐらい変化するのか知るとさらに正確なショットが打てるようになる。
クラブの番手の飛距離を知ることによって、あなたのスコアが少しでも改善されるといいですよね。